!-- Google Tag Manager -->

ビジネスマナー講座《社内編》損しないための社会人マナー
《社内編》

合計視聴時間29分

仕事がいくらできる社員でも、社内でビジネスマナーが身についていないばかりに損をしているかもしれません。
社員のビジネスマナーは会社の印象にも直結します。
《社内編》では、服装や挨拶の仕方から、電話応対、食事のマナーなど、社会人の基本を学びます。

講座紹介

STEP1

服装・挨拶の仕方
服装、挨拶は社会人の基本。
しっかりした身だしなみで挨拶をしなければ、第一印象で損をしてしまいます。3種類のお辞儀を覚えて、TPOで使い分けましょう。

STEP2

就業についての心構え
タクシーやエレベーター、電車など、仕事で誰かと同じ空間になる時は、上座、下座が存在し、席順があるので、ケースごとに覚えておきましょう。

STEP3

ほうれんそう
「ほうれんそう」(報告・連絡・相談)は、ビジネスの基本です。
しっかりとほうれんそうを使い分けて、情報共有をしながら、仕事を進めましょう。

STEP4

業務指示の受け方
新人は上司からの指示が仕事の始まりです。
業務指示を的確に受けることで、スムーズに仕事を進行することできます。

STEP5

電話応対
会社の電話はプライベートとは異なります。
場合によっては会社の印象や信頼にも関わるため、正しい電話応対を身につけることが大切です。

STEP6

名刺交換
ビジネスのはじまりである名刺交換。
しっかりとした基本を身につけていないと、知らずと失礼をしているかもしれません。

STEP7

会議の参加
会議は各自が持っている情報が集まる重要な場。
ただ参加すればいいというわけではありません。
会議に参加するための心構えを学びましょう。

STEP8

メールの書き方
ダラダラとした長文メールを送っていませんか?
宛先、件名から本文の書き方まで、メールの書き方の基本を押さえましょう。

STEP9

ビジネスライティング
(報告書・企画書等)
報告書や企画書で必要なビジネスライティング。
基本を押さえて、どうすれば簡潔な文章にまとめることができるのか学びましょう。

監修者紹介

松原 奈緒美
マナー・コミュニケーション領域の専門家として、企業・学校、各種イベント、講演などで講師として活動。
講演・研修の年間登壇本数100本以上、これまでの受講者延べ人数は2000名(2017年現在)を超える。
NPO法人 日本サービスマナー協会 ゼネラルマネージャー講師「マナー講師養成講座」
「プロフェッショナルマナー講師養成講座」で、講師育成や認定試験官担当。テレビ、雑誌、新聞などメディア出演多数。
2016年3月アマゾンKindle版「マナー美人 マナーブス~ビジネスシーン編」出版
ホームページ・ブログ EXSIA:https://exsia.net/