GRAB DESIGN

HAVE FUN LEARNING!

EdTechDESIGN会社情報・教育・人材開発にまつわるメディア

EdTech 一覧情報漏えい事故が頻発している中、情報漏えい事故の80%が人的ミスや意図的な漏洩が原因!

情報漏えい事故が頻発している中、情報漏えい事故の80%が人的ミスや意図的な漏洩が原因!情報セキュリティの基礎講座

ビジネス

情報漏えい事故が頻発している中、事故の80%が人的ミスや意図的な漏洩が原因!

従業員に「情報セキュリティ」基礎コースをアニメで学んでいただき企業のリスクを低減させましょう!

意図的な情報漏えいは、パートタイマー、契約社員の秘密情報の持ち出し、退社した従業員の秘密情報の持ち出しが発生しており、警察庁のまとめによれば、昨年(2023年)に警察が摘発した営業秘密の持ち出し等の営業秘密侵害事件は26件で、統計をとり始めた2013年以降で2番目に多くなりました。警察への相談も78件となり過去最多となりました。

この背景には、雇用流動化(転職者の増加)や相談件数の伸びについては、情報管理及びその意識の高まりがあるとみられます。

具体的には、パートタイマー、契約社員や一部転職者の情報セキュリティの意識が低さ(転職者の自己顕示欲や収益のために秘密情報を漏洩)があります。

自社従業員が競合他社へ転職する場合、競合他社から自社への転職者を受け入れる場合、秘密情報の持ち出し又は持ち込みのリスクを伴うことを念頭に置きながら自社従業員の情報セキュリティの意識を高めていきましょう。

情報セキュリティ講座

あわせて読みたい関連記事