GRAB DESIGN

HAVE FUN LEARNING!

About Usグラブデザインについて

アイデアを「楽しく」カタチにするグラブデザイン

情熱は、論理を凌駕する。
その言葉を信じ、グラブデザインは人を幸福にするために、教育とマーケティングの分野で、情熱をもって「楽しい」を創ります。

人々が「楽しい」と思える多様な価値観を理解することに情熱をもち、人々の多様な「楽しい」を理解するために多様な「楽しい」を探求をし、理解し、結果をコミットし新たな「楽しい」を創ります。

24年間の今までの数々の失敗を活かし、エンドユーザー、従業員、お取引先を大切にし、成長企業として躍進していきます。日々の準備を怠らず、従業員を理解する。エンドユーザーのことを理解する。お客さまのことを理解する。
その姿勢を忘れません。信頼関係を築くことを続けていきます。

グラブデザインがかかわる「教育分野」の使命として「SDGs17の目標」の一つである、「4.質の高い教育をみんなに」“だれもが公平に、良い教育を受けられるように、また一生に渡って学習できる機会を広めよう”の実現に向けて「楽しく意識付けが行える教育」が可能な「共感講座®」やオンライン研修+リアル研修+eラーニングシステム「FireRocket(ファイヤーロケット)」の提供とアップデートを続け、教育格差をなくした世界が広がるように行動を続けてまいります。 これからの24年も大きく飛躍します。

株式会社グラブデザイン代表取締役社長 梅原 卓也

他社との違いOther companies and different point

Point1総合力

私たちの強みの一つは情熱のあるクリエイティブ力と発想力です。

軸のぶれないトータルでの教育提案やプロモーション提案が可能です。オンラインを使った教育提案やプロモーションの演出提案で、多くのテレワーカー、担当者の仕事の削減と企業のコスト削減に貢献しています。

当社で出来ることは、企業や商品、サービス、教育の価値をお客様や学習者にお届けするためにブランド戦略策定からデザイン制作までトータルでご支援し選ばれる・売れる・愛されるブランドづくりをします。具体的には、企画から構成、ワイヤーフレーム、コンテンツの設計、イラスト、アニメ、デザインから動画編集、WEBサイト、アプリ、インタラクティブコンテンツなどを、スマートフォン、PC、イベント、セミナー、展示会などで使用できるツールをつくり、開発者、専門家、企業人の「商品知識や専門知識」とその方の「情熱」をわかりやすく学習者や消費者へ「楽しく」演出し伝えるために、制作を実行します。

Point2取引企業

弊社のクライアントの20社以上の上場企業がメインです。
そんな多くの大企業との取引をさせていただいている弊社だからこそできることがあります。
企業同士を結びつけて、新しいビジネスを提案したり、専門家を採用したコンテンツ作り、企業同士のつながりをサポートすることを行っています。

Point3コンペ・ネットワーク

大企業や官公庁へのご提案は殆どがコンペ形式です。
弊社は独自のネットワークを構築しているため、代行してコンペの主催が可能です。多くの場合、担当者が色々な会社へ声をかけて、コンペの参加を呼びかけますが、一括して弊社が行わせていただいています。ご担当者の負担軽減と同時に、より多くの案を得ることが可能です。

会社概要Company overview

会社名
株式会社グラブデザイン(GRAB DESIGN Inc.)
所在地
本社:〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目2-1 九段北1丁目ビル6F MAP
連絡先
TEL:03-6825-3901
事業概要
今年で23年の歴史をもつクリエイティブ集団です。
「教育」と「プロモーション」の2つの分野で、「アニメ」「映像」「WEB」「紙」の4つのクリエイティブサービスを提供します。
  • 教育テクノロジー事業・アニメで学ぶ「共感講座®」の開発、運営・次世代学習プラットフォーム「FireRocket(ファイヤーロケット)」の開発、運営・企業社内教育向けデジタル教材、タブレット教材の企画、制作、販売・アニメ、映像教材の企画・制作・販売販売、・Qyur²®︎(キュルキュル)アプリ、LMSの販売・導入サポート・教育スマートフォンアプリ(iOS/Android)企画・開発・小中高/留学生向けコンテンツ企画・制作・人材育成(Human Resource Development)・AIを活用した教育システム構築開発・オンライン教育システム
  • デジタルマーケティングに特化したクリエイティブ、コーポレートサイト制作・Webサイト制作・動画制作・広告・リテールメディア・インタラクティブコンテンツ・Webシステム開発(新規/リニューアル)・プロモーションアニメ・映像制作・UI/UX/IAを活用したスマートフォンアプリ企画開発・LINEスタンプ制作(学びおじさんスタンプ)
  • イベント等のプロデュース事業(イベントのクリエイティブ(ロゴ、ノベルティ、配布品の制作)、シナリオの制作、ブースデザイン)
  • グラフィックデザイン(パンフ・冊子印刷物の装丁、デザイン、印刷)、教科書、パンフレット、冊子等のインフォメーショングラフィック制作、グラフィックデザイン・印刷。
創業
2001年5月23日(合資会社グラブデザイン)
設立
2003年2月14日(株式会社グラブデザインへ組織変更)
代表者
代表取締役社長 梅原 卓也 Facebook
資本金
1,000万円
加盟団体
日本アドバタイザーズ協会 デジタルマーケティング研究機構(DMI)
一般社団法人SDGsデジタル社会推進機構
認証
認証規格:ISO/IEC 27001:2013 / JIS Q 27001:2014
適用宣言書:Rev.No.01 / 2021/07/19
認証登録番号:IA 210319

取引先
/大塚製薬株式会社(Otsuka Pharmaceutical) /JCOM株式会社(J:COM) /春日井製菓販売株式会社 /ソフトバンク株式会社(Softbank) /総務省 /法務省 /NTTラーニングシステムズ株式会社 /中部電力ミライズ株式会社 /浜松ホトニクス株式会社 /株式会社ネクスコ東日本エンジニアリング(NEXCO東日本グループ) /株式会社NEXCOシステムソリューションズ /アストラゼネカ株式会社 /東京エレクトロン株式会社 /株式会社Z会 /日本航空株式会社(JAL) / 株式会社JALマイレージバンク(JMB) /株式会社ジャルパック(JALPAK) /株式会社富士通ラーニングメディア /株式会社ベネッセコーポレーション /株式会社日テレ アックスオン(AX-ON) /株式会社MRT宮崎放送(TBS系TV局) /株式会社ブリヂストン(BRIDGESTONE) /株式会社本田技術研究所(HONDA) /株式会社サンリオ /凸版印刷株式会社(TOPPAN) /TIS株式会社(TIS INTEC Group) /株式会社ユーキャン(U-CAN) /株式会社博報堂 /株式会社博報堂DYメディアパートナーズ /株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ /株式会社ADKエモーションズ /株式会社清水書院 /独立行政法人国際交流基金(The Japan Foundation) /国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC) /ニチガス(日本瓦斯株式会社) /横浜YMCAカレッジグループ /株式会社東急エージェンシー /アース環境サービス株式会社 /日経BP社 /アルー株式会社 /株式会社日立システムズ /株式会社サイバー大学(ソフトバンクグループ) /I-PEC株式会社 /三菱マテリアル株式会社 /エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社(avex) /株式会社 エイジス /国立大学法人筑波大学 /株式会社角川グループパブリッシング /バンダイビジュアル株式会社(順不同/敬称略)

グラブデザイン24年のあゆみStep of GRAB design 24 years

2001年5月23日

「Graphic」+「Web」=「Grab」

作品で人々の心を「つかむ」べく、資本金1円制度を利用し「合資会社グラブデザイン」を江戸川区松江にある製本会社「セイワ」の応接室で創業。

当時、FIFAワールドカップ日韓開催コカコーラキャンペーンFLASHゲームやスクリーンセイバーを作成。
本格的なFLASHゲームの制作で高評価を得る。

2003年2月14日

金融系eラーニングなど仕事量の大幅な増加に伴い、有限会社グラブデザインを設立。
神田錦町にただずむ、「昭和39年(1964年)築・8坪」という昭和の趣き漂い過ぎる物件へと移転。(現在は解体されKANDA SQUAREに)


西神田の安い定食屋やうまいラーメン屋に囲まれた素敵な場所。

仕事では、eラーニングコンテンツやFLASHゲーム、セールスプロモーションサイトを多数手掛ける。

2005年2月14日

株式会社グラブデザインへ組織変更。
「4月に近所で花見ができる」ただそれだけの理由で現在の九段下へと移転。当時珍しかったトイレにウォシュレットの付いた近未来ビル。

おもに大手企業のイントラサイトの更新やセールスプロモーションサイトを手掛ける。

2006年2月1日

中国大連のWEB制作プロダクション会社にオフショア開発先として出資。

2007年7月30日

モバイルサイトを活用した飲料向け「1分に1人必ず当たる!」というプロモーションを手掛ける。
シリアル応募から本当に1分毎に抽選をするシステムを開発。(JPPA デジタルプロモーション企画門銀賞受賞)
当選後、すぐに配布を行う為にブログや2チャンネルに「懸賞に当たったことのない私が初めて当たった!」などたくさんのコメントが書かれていた。

2012年5月26日

ほぼ駅直結に近い東京メトロ九段下駅徒歩0分のビルへ本社移転。
山本陽一建築設計事務所がオフィスデザイン。
本格的なデザイン工房が生まれる。

2013年5月17日

第8回教育ITソリューションExpo初出展

2015年5月1日

インターネットの危ない世界 PART2―スマートフォン・タブレット編―
平成26年度「消費者教育教材資料表彰」で優秀賞を受賞。

2015年7月10日

LINEスタンプ「学びおじさん」を販売開始

2016年3月1日

映像教材作成サービス開始

2016年6月1日

情報セキュリティ・サイバーセキュリティ・コンプライアンス・ビジネスマナー教材のレディーメイド教材「共感講座®」を販売開始。学習モチベーションがそもそもない学習者に意識付けを行える教材を開発。導入企業から「共感講座の教材は、作りも内容も面白く弊社社員のあいだでも好評でした。来年も導入します。」などのお声をいただく。

2016年6月9日

日経BP社主催「ラーニングテクノロジー」出展
「社員の意識が変わる!社員向け学習教材のつくりかた」を講演

2017年4月1日

アニメ業界、ゲーム業界のビジネスプロデュース事業:プロモーションWEB制作サービスを開始

2018年11月

日経BP社eラーニングサービス「GOKUU」に弊社のレディーメイド教材「共感講座®」が採用。
グラブデザインが教材の映像撮影編集、雲のロゴデザイン、プロモーションムービー、サイトデザインを担当。

グラブデザインのiPhoneアプリ「Qyur²(キュルキュル)×アルク「キクタン」のアプリ配信を17カ国で開始!カセットレコーダーアプリの言語学習プラットフォームでオーディオブックの充実を行い15万DLを突破。

2020年9月

第8回HREXPO「人事労務・教育・採用」展示会へ初出展

2021年5月23日

「創業20年後の生存率0.3%」を乗り越え「創業20周年」を達成

2021年6月1日

共感講座および学習管理プラットフォームのサポート体制の充実を図るため、宮崎オフィスを開設

2022年1月1日

「青くまビービー」のアニメYoutubeチャンネルを開設

2023年9月1日

日本政府の事業再構築制度を活用し誰でも先生に!次世代eラーニングシステム「FireRocket(ファイヤーロケット)」を開発。大塚製薬様と法務省へ導入開始

現在

企業教育向け「共感講座®」「FireRocket®LMS」の導入企業は、合計120社以上、受講人数トータル45万人を突破。共感講座の制作チームはスピンアウトをし、ツルハドラック×大塚製薬「健康にしてやる団」の制作にも参画。
教育デジタルコンテンツ企画制作・スマートフォン向け教育アプリ企画制作・映像教材・eラーニングコンテンツ企画制作、Webシステム・グラフィックデザイン等を年間100タイトル以上を納品。